本文へ移動

スタッフブログ

スタッフブログ

TSUBO-NIWA!第2段‼

2016-12-09
こんにちは!加藤です(*´з`)
 
今回は、前回お送りした
「Let's Try TSUBO-NIWA!」第二弾!をお送りします♪
 
直訳すると・・・坪庭を試そう!でした(-"-)
ちょっと意味がおかしいですね~
 
まぁとりあえず、
坪庭をつくってみよう!という意味のつもりなので、
ご了承くださいっ(*ノωノ)
 
本題に入りまして、前回の続きです♪
坪庭の魅力とポイント!
(前回までの内容はコチラです♪)
 
⑤坪庭は照明で劇的に変わる!
庭に庭園灯を立てる場合が多いのですが、夜間室内から庭を見た時に、
引戸のガラスが鏡のようになってしまって、庭が見えにくくなります。
こんな時は、建物の壁にスポットライトをつけて、庭を照らすようにすれば解決です!
タイマー付きが便利ですよ~
 
⑥ちょっと贅沢なものを
より良く見せるコツは材料の良いモノを選ぶこと。
どのような人に見られても、「良い品」と評価されるようなものが良いでしょう。
洋風なら、オーナメントや彫刻、骨董品もおススメです。
オリジナリティあふれるデザインを考えましょう♪
 
⑦どこから見ても綺麗に!
坪庭は、二方正面、三方正面、時には四方正面もあります。
どこから見られても成立するような配置を考えなくてはなりません。
石や樹木にも、表と裏があります
各方向から見て配置を考慮する必要があります。
 
⑧和風にこだわらない!
坪庭といえば、一般的には和風をイメージしますよね。
しかし、伝統的な形式にこだわらず、
建物に合った洋風、モダンな庭も材料で表現できます!
レンガ、枕木、石造物の一部でも、工夫次第でセンスの良い素敵な庭になりますよ(・´з`・)
和風にこだわらなくてもOKです(^^)/
 
 
坪庭のポイントや魅力を2回にわたってお伝えしましたが、
・・・つたわりましたか?魅力を感じていただけたでしょうか?
 
庭の発想は自由です。ポイントはあっても決まりはありません。
たとえば、、、
季節によってイメージを変えられる、模様替えのできる坪庭なんてどうですか?
単純にレンガや枕木を敷いておく、表面の平らな石を配置しておく。
そこに季節の花を飾り、気分に合わせた飾りを置いたり。
様々なデザインを楽しむ場所として庭をつくるのも良いのではないでしょうか(*'ω'*)
 
「しつらえ」の場としての空間づくり。
このような発想も持ちながら、デザインを考えてみてはいかがですか?
 
もちろん!坪庭作りたいけど、デザインはできない〰( ̄д ̄)
という方の為に、私たちがいます!!!
ご要望に合わせたプランを作成しますので、
何なりとご相談ください♪
 
それではまた~!
株式会社高橋造園
本社
〒984-0802
宮城県仙台市若林区
八軒小路5番地
TEL:022-227-0243
FAX:022-266-1193
------------------------------
六郷事務所
〒984-0845
宮城県仙台市若林区
二木笠神37-2
TEL:022-794-9825
FAX:022-794-9826
TOPへ戻る