本文へ移動

スタッフブログ

スタッフブログ

「節分」=福を招き入れよう=

2025-01-31
節分は2月3日と思っていましたが…今年の節分は2月2日ですね!!
気になったので調べたところ、節分の日付は立春の影響を受けて変動するそうです。
(立春などの暦は国立天文台が定めていて毎年2月に翌年の暦要項を発表しているとのこと)
偶然にも1985年から2020年までの36年間は立春の瞬間が2月4日に収まっていました!!
節分は季節を分けるという意味があり、日本の四季を分ける暦の立春・立夏・立秋・立冬の前日が「節分」でしたが、特に立春は1年の始まりの日として尊ばれた為、現在は立春の前日だけを「節分」と呼ぶようになったようです。
今年2025年の恵方は西南西!!
毎年変わる方角ですが東北東・西南西・南南東・北北西の4つしかないのも驚きです。
家族や友人と共に健康や幸せを願う大切な日なので、ぜひ豆まきや恵方巻を楽しんでみてください
外構では風水的に福を招き入れるにはアプローチ(玄関ポーチや階段も含む)の幅を広く、距離を長く作ることで、外からどんどん良い気が流れ込むそうです。
アプローチが大きく作れない敷地なら玄関ポーチを作ったり、植栽を植えたり鉢植えで植物を飾ると良いと思います。
又、綺麗なお庭は風水的にパワーが強いので庭から家の中へ良い気を送り込むそうです。
住んでいる人がみんなハッピーでありたいですね。
一番は綺麗に保つ事が大切で、プラスαもっと運気をアップしたい場合は風水を取り入れるのもいいかもしれませんね。

邪気を払い福を招き入れましょう!!
鬼は外~福は内~✨
鈴木
株式会社高橋造園
本社
〒984-0802
宮城県仙台市若林区
八軒小路5番地
TEL:022-227-0243
FAX:022-266-1193
------------------------------
六郷事務所
〒984-0845
宮城県仙台市若林区
二木笠神37-2
TEL:022-794-9825
FAX:022-794-9826
TOPへ戻る