スタッフブログ
スタッフブログ
オリーブ
2022-09-01
こんにちは!
あっという間に8月も終わり、9月になりました!
少し肌寒いと感じる日が多くなってきましたね~。
過ごしやすくなってきましたが、
あっという間に8月も終わり、9月になりました!
少し肌寒いと感じる日が多くなってきましたね~。
過ごしやすくなってきましたが、
季節の変わり目の体調管理に気を付けてお過ごしください
さて、本日は秋に実が成るオススメのシンボルツリーについてお話したいと思います。
私のオススメのシンボルツリーは『オリーブ』です
オリーブの特徴として、葉っぱは細長で、シルバーがかった緑色をしています。
樹形は美しくおしゃれな雰囲気で特に洋風のお庭に合う樹木です。


オリーブは4月~6月ごろ白い花が咲き、9~11月の秋から冬にかけて実が成ります。
葉や花も鑑賞できて、常緑樹なので1年を通して楽しめる樹木になります。
花は白や黄色の5mm程度の可愛い花を咲かせ、実は塩漬けやピクルスなど食用にすることが出来ます!
(※オリーブ1本では実が出来ません!実をつけたい場合は違う品種を複数本植える必要があります。)


また、オリーブは暑さや乾燥にはとても強く、病害虫にも強い植栽です。
寒さにも耐性のある樹木で、育てやすい樹木でもあります!
(マイナス10度以下になる日が続くような寒冷地では庭植えは厳しくなります…
)
見た目も可愛くて、育てやすいオリーブをご紹介いたしました!
それでは高橋でした!
